FAQ(よくある質問)

エンリッチスーパーエッセンスについて

いつ使ったらいいですか?
洗顔のあと、その都度お使いください。性別や肌質、年齢層を問わず使用していただけます。
基本例
①メイク落とし→②洗顔→③スーパーエッセンス→④ファンデーション
使用期限はどれくらいですか?
3年です。
敏感肌でも使えますか?

植物由来成分を主体に構成し、合成成分の使用を最低限とした、皮膚の安全と環境に配慮した処方となっており、敏感肌の方もご使用いただけますが、ご心配な場合は、二の腕の内側などでパッチテストを行ってください。

パッチテストの方法
  1. エッセンス適量を、夜(入浴後)に二の腕の内側に塗る。
  2. 24時間様子をみて、腫れやかゆみ、赤みが出ていないかを確認する。
  3. 二の腕のテストで問題なければ、フェイスラインなどに少量を塗って、再度赤みなどが出ないか確認する。
妊娠中や授乳中も使用できますか?
基本的には問題ございません。しかし、妊娠中および産後・授乳期間中はお肌が通常よりも過敏になりやすいため、かぶれなどを起こすことも考えられます。
お肌の様子を見ながらご使用いただき、肌トラブルや気分が悪いなどの異常がございましたら一時的にご使用をお控えください。また体調やお肌がご不安な場合は、皮膚科専門医にご相談ください。
対象の年齢層はありますか?
全年齢の方にお使いいただけます。特に、肌の水分量や皮脂量が減少する30代以降の方におすすめです。
3つのヒアルロン酸で理想の水分バランスをキープ。さらに大高酵素オリジナルの植物エキス発酵液によりうるおいのバリアを作り、若々しさを保ちます。
どのように保管したらいいですか?
極端に高温または低温の場所、直射日光のあたる場所での保管はお控えください。
化粧水やクリームは必要ですか?

基本はオールインワンでご使用いただけます。応用例として、以下のような使い方がございます。

保湿不足の方、乾燥肌の方
メイク落とし→洗顔→化粧水(ヘーラールーノ)→スーパーエッセンス
乾燥肌の方、ご高齢の方、秋冬など乾燥が気になる季節
メイク落とし→洗顔→化粧水(ヘーラールーノ)→スーパーエッセンス→クリーム
UVクリームと併用する場合
メイク落とし→洗顔→化粧水(ヘーラールーノ)→スーパーエッセンス→UVクリーム

エンリッチソープについて

いつ使ったらいいですか?
朝と夜の2回お使いください。洗顔石けんでしっかり洗っていただくことによって、肌のバリア機能が整い、肌の乾燥の防止にもつながります。
使用期限はどれくらいですか?
4年です。
敏感肌でも使えますか?
敏感肌の方にもお使いいただけます。鉱物油や合成色素、香料、防腐剤、動物性原料は不使用です。
ただし、お肌に異常が生じた場合やお肌に合わない場合は、使用を中止してください。
妊娠中や授乳中も使用できますか?
基本的には問題ございません。しかし、妊娠中および産後・授乳期間中はお肌が通常よりも過敏になりやすいため、かぶれなどを起こすことも考えられます。
お肌の様子を見ながらご使用いただき、肌トラブルや気分が悪いなどの異常がございましたら一時的にご使用をお控えください。また体調やお肌がご不安な場合は、皮膚科専門医にご相談ください。
対象の年齢層はありますか?
全年齢の方にお使いいただけます。特にミドルエイジからハイエイジの方や上質志向の方、敏感肌の方におすすめです。
メイクや日焼け止めは落ちますか?
本製品は、素早くお肌の汚れと混和し、余分な皮脂や汚れを落とす洗顔料枠練り石けんです。メイクや日焼け止めも落とせますが、個人差もございます。使用感などに応じて、専用のメイク落としなどもご使用ください。
植物性洗浄原料とは何ですか?
ナタネ由来のオレイン酸(洗浄助剤)、ヤシ油・パーム油由来のグリセリン(洗浄・保湿)、ラウリン酸(洗浄原料)など、植物由来の成分を指しています。

酵素ドリンクについて

酵素とは何ですか?
酵素とは、すべての生物に存在するタンパク質の一種で、体内外のさまざまな化学反応を促進する役割を持っています。人間の体内では“消化酵素”や“代謝酵素”として、食べ物の消化や栄養の吸収、エネルギーの生成、老廃物の排出など、生命活動に欠かせない働きを担っています。
また、野菜や果物などの食材自体にも酵素が含まれており、これらは食材自身の栄養成分を分解・合成することで、発酵や熟成といった現象を生み出します。ただし、食材に含まれる酵素はそのまま体内に吸収されることはなく、主に食材自身や腸内環境との関わりの中で力を発揮します。
酵素の働きがなければ、私たちの体は栄養を効率よく吸収できず、健康を維持することも難しくなります。
酵素ドリンクと野菜ジュースの違いは?
弊社の商品は、砂糖の浸透圧などで植物原料からエキスを抽出し、微生物の働きによって発酵・熟成させて作られます。発酵の過程で、ブドウ糖・果糖・オリゴ糖・有機酸・発酵代謝産物・微生物由来成分など、さまざまな有用成分が生まれます。
一方、一般的な野菜ジュースは、野菜や果物を搾汁し、加熱・濃縮還元などの工程を経て作られます。主にビタミンやミネラル、水分、食物繊維の補給が目的です。
酵素ドリンクは“酵素が含まれている飲料”ではなく、酵素の働きによって生成された有用な成分を豊富に含む発酵飲料です。製法や目的が根本的に異なり、発酵による栄養素の多様性や、腸内環境への働きかけが特徴です。
妊娠中や授乳中でも摂取できますか?
問題ございません。
子供に飲ませても大丈夫ですか?
問題ございません。乳児や幼児、小児の場合、スーパーオータカには発酵によるアルコール(出荷時1%未満)が含まれている場合がありますので、最初は数ミリ程度を10倍程度の水で薄めて与え、問題ないことをご確認ください。
離乳食時期は乳児と同じ約6倍程度(スーパーオータカ1:お湯5)から10倍程度(酵素1:お湯9)を食事代わり、あるいは水分補給として与えていただくことで、日常の健康維持につながります。
ペットに飲ませても大丈夫ですか?
問題ございません。
飲用方法と目安量
成犬・成猫の場合:体重1kgに対して原液約1~3mLを1日1~3回。(状態を見て増減可)
※1mL=約3kcal。

1回分の原液量を通常のエサの一部に置き換えるか、もしくは水で3~6倍に薄めて水分として与えてください。非常用としては。スポイトで口の横から飲用させてください。
BSEに関わる動物性原料や、薬剤・薬物類、保存料などは一切使用しておりません。植物由来の犬猫の溶血成分(アリルプロピルジスルフィド)は含まれていませんので、安心してご利用ください。

放射性物質や残留農薬の検査はしていますか?
どちらも検査を実施しております。
どのタイミングで飲むのがおすすめですか?
いつ召し上がっていただいても問題ございません。医薬品ではありませんので、用法用量というものはございません。体調や体質、目的にあわせてお召し上がりください。
朝:朝の気力を高め、一日のスタートを活力あるものとします。朝食代わりにもおすすめです。
昼:日中忙しく、食事が摂れない時のエネルギー補給に最適です。
夜:消化に負担をかけずに吸収されるので、お風呂の前後や就寝前でもお召し上がりいただけます。疲れを翌日に持ち越したくない時やお通じのほしい時にもおすすめです。
食欲がない場合は、いつでも食事代わりにお召し上がりいただけます。
1日どれくらいまで飲んでも大丈夫ですか?
目安として1回に30~60mL、1日に1~数回をおすすめしております。体重や体調などに応じて、量と回数を調整してお召し上がりください。
また、通常の食事と併用される場合はカロリーオーバーにならないようご注意ください。
酵素ファスティングの食事として考えた場合、1日の必要量はおよそ体重(kg)✕8~10(mL)です。体重50kgの方は、50×8~10=400~500mLとなります。こちらの量を細かく分けてお召し上がりください。
ダイエットの場合の必要量は、およそ体重(kg)✕8(mL)です。体重50kgの方は、50×8=400 mLとなります。
賞味期限はどれくらいですか?
酸性の高糖濃度の液質で原液のままでは腐食しないため、賞味期限は設定しておりません。ワインやウイスキーのように、古ければ古いほど熟成が進み、マイルドな味わいとなります。もちろん保存料は一切使用しておりません。
お湯で割って飲んでも問題ありませんか?
問題ございません。冬はユズなどの果汁を加えて温めていただくと、美味しくお召し上がりいただけます。
どんな味ですか?
発酵由来の“甘酸っぱい”味わいです。スーパーオータカの甘さは、発酵によってつくられたブドウ糖や果糖、27種類のオリゴ糖によるものです。